台風で延期になった新天皇・皇后両陛下のパレードも無事終了いたしましたが、東海大学でも新たにお迎えした方の就任披露の機会がありました。それは日本ではなく、ハワイにあるハワイ東海インターナショナルカレッジ(HTIC)の新学長であるジーン・アワクニ先生の就任式で、9月末に行われました。皇室行事と一緒にすることは恐れ多い限りですが、東海大学としてはぜひ皆さんに知って頂きたいことです。

■アワクニ先生就任のURL
https://www.facebook.com/hawaiitokaijpn/posts/3906201556064051

ハワイ東海インターナショナルカレッジ(HTIC)とは、米国ハワイ州ホノルル市の東海大学パシフィックセンター内に1992年に設置された、米国の大学基準認証(アクレディテーション)を受けた2年制の短期大学です。このアクレディテーションについては、2つ前のブログ(「ご無沙汰をいたしております」2019/10/01)でもご紹介いたしました。

この大学の初代学長はハワイ大学副学長であったリチャード・コサキ先生でした。コサキ先生は、真珠湾攻撃を知る二世として大変なご苦労の末、大学に進まれ、ハワイの日系社会で大変尊敬を集めた方でした。後でもご紹介しますが、現在のホノルル国際空港にその名前が冠されているダニエル・K・イノウエ氏と、同じ小学校の卒業であったと伺ったことがあります。

その次の学長は、そのような立派な方の後任としてはお恥ずかしい限りですが、1998年から2003年までの5年間、私が務めさせて頂きました。私の後は東海大学から派遣された教員が交代で学長を務めました。まずは、当時、外国語教育センター所長であった田中信義先生、次に現在国際担当副学長の吉川直人先生です。

吉川先生が退任された2015年1月からはHTICの副理事長であったエドワード・シュルツ先生に半年間学長代行を担っていただきました。その後は、当時、札幌キャンパス長であった吉村卓也先生にお願いしました。吉村先生の後任は中々相応しい方が見つからず、再度吉川先生に学長をお願いしておりました。

今回、新学長をお引き受け頂いたジーン・アワクニ先生は、ハワイ出身でハワイ大学を卒業後に奨学金を得てハーバード大学大学院に進まれ心理学で博士号を取得されておられます。その後はいくつかの大学で要職を歴任され、コロンビア大学・スタンフォード大学という米国における有数の大学での副総長という重責にあられました。このたび、開学後四半世紀を経て再び日系アメリカ人を学長としてお迎えすることになりました。

Awakuni CV(PDF)

ジーン I. アワクニ(Gene I. Awakuni)

その背景には、現在HTICが置かれているハワイ大学ウエストオアフ校(UHWO)の存在があります。アワクニ先生は郷里の大学の発展に寄与したいということで、スタンフォード大学の副総長の後に、新たなハワイ大学のキャンパスとして計画されていたウエストオアフ校の学長をお引き受けになりました。

その後の展開の中でホノルルのワイキキにあったHTICをウエストオアフ校の敷地内に移転してはどうかという話が両大学の学長であったアワクニ先生と吉川先生との間で持ち上がり、お二人を中心にハワイ州への説得など大変なご苦労の末、2016年にHTICの新校舎の完成を見ました。

■HTIC新校舎開設の記事
http://www.tokainewspress.com/view.php?d=974

それは、アジアのゲートウェイ大学としての存在感を高めたいというUHWOと、米国へのゲートウェイ大学として更なる展開を考えていたHTICの構想の結節点でありました。全米でも他に例を見ないケースであり、しかも驚くことにHTICはUHWO校内の敷地を借地ではなく所有して建物を建てることが出来たのです。

その功労者であるアワクニ先生はUHWOの基礎が出来たところで学長の座を退かれ、その後も精力的に地域貢献活動に従事されておられましたが、我々が断られることを承知でお願いに上がりましたところ、、快くHTICの学長をお引き受け頂きました。スタンフォード大学の学生数が17,381人であることを考えますと僅か200名足らずの短大の学長をお引き受け頂けたこと自体、夢のような話です。

今後はアワクニ先生のこれまでの豊富な教育経験と人脈を活かして、HTICのゲートウェイ短大としての展開、即ち米国の一流大学への登竜門としての実績を積んで行きたいと思っています。現在、卒業生の8割が米国、日本をはじめ世界中の大学の3年生として編入学を果たしています。折しも今年、HTICの卒業生による世界トップ校のカリフォルニア大学バークレー校への編入学が決まりましたが、同時に広く米国内から日本の東海大学への転学を呼び込みたいと思います。是非とも皆様方にはこの短大の存在をご理解頂きたいと思います。

■HTICホームページ
日本語版:http://htic.pr.tokai.ac.jp/index.html
英 語版:https://www.htic.edu/

ところで皆さんは今回のブログ記事のタイトルとこれまでの内容が合っていないとお感じになっているのではないでしょうか。実は航空操縦士養成で協力関係にある全日空(ANA)の機内でこの「美しきハワイの秘密」というビデオが放映されています。先程述べたイノウエ氏のことやハワイの歴史・風土が紹介されています。その番組の最後はハワイ東海インターナショナルカレッジ(HTIC)で締め括られています。年末年始にかけてハワイにお出かけになる方もおられると思いますので是非ご覧になって下さい。

美しきハワイの秘密の視聴方法(PDF)
▽抜粋版(学校法人東海大学公式YouTube):https://youtu.be/PUGsCq057-U

では、師走の候、お風邪など召さぬようご自愛ください。